
BP02-070
ゴジラVSスペースゴジラ
- 色
- 緑
- カード種別
- 戦略
- レアリティ
- UC
相手は戦略カードを置くことができない。(すでに置かれている戦略カードを破壊はしない)
メインフェイズ開始時、相手は自分の手札を5枚になるよう捨ててよい。1枚以上捨てたら、これを
する。
収録商品
-
2025.10.04
ブースターパック『逆襲の怪獣大決戦“G”』
Q&A
Q355(2025-10-08)
- 自分の戦略カード置き場にこのカードが2枚置かれており、相手のメインフェイズ開始時になりました。
相手の手札がその時点で6枚だったとして、「手札を1枚捨てる」ことで両方を破壊できますか? - いいえ、できません。
2枚の「ゴジラVSスペースゴジラ」はそれぞれ個別に解決されるので、基本的には1枚目の効果を解決してそれを破壊した時点で相手の手札は5枚になっているはずなので、”2枚目の解決”では「1枚以上捨てたら」の条件は満たせず、2枚目は破壊できません。
関連カード
[BP02-070 : ゴジラVSスペースゴジラ]
Q354(2025-10-08)
- 自分の戦略カード置き場にこれが置かれている状態かつ相手のエリアに「デストロイア飛翔体(BP01-54)」がいる状態で相手のターンが移り、メインフェイズ開始時となりました。
この時、このカードの「メインフェイズ開始時、相手は自分の手札を5枚になるよう捨ててよい。1枚以上捨てたら、これを【破壊】する。」効果と相手の【進化】が同時に誘発しますが、これらの解決順はどうなりますか? - 相手の【進化】から先に解決されます。
基本的に、待機している効果はターンプレイヤーのカードのものが常に優先して解決されます。
ですのでこの場合、現在は相手のターンであるためターンプレイヤーは相手であり、あなたの「ゴジラVSスペースゴジラ」の効果より先に相手の【進化】が解決されます。
例えばその【進化】によって「デストロイア完全体(BP01-60)」が出現した場合、その【登場時】の能力も同様にまだ待機状態であるあなたの「ゴジラVSスペースゴジラ」より先に解決されるので、「デストロイア完全体(BP01-60)」が持つ【出現時】能力の「戦略カードを置いて発動させる」部分は実行できません。
関連カード
[BP02-070 : ゴジラVSスペースゴジラ]
Q328(2025-09-03)
- 【相手のターン中】のアイコンは何ですか?
- このアイコンを持つ能力が、相手のターンの間でのみ有効であることを示すアイコンです。
関連カード
[BP02-001 : 巨大不明生物] [BP02-027 : ビオランテ植獣形態] [BP02-029 : ビオランテ植獣形態] [BP02-070 : ゴジラVSスペースゴジラ]
Q277(2025-09-03)
- 「置く」という強制効果と、「置けない」という効果がある場合、結果としてはどうなりますか?
- 置けません。
基本的には「できない」が優先されます。
関連カード
[BP02-070 : ゴジラVSスペースゴジラ]
Q276(2025-09-03)
- 捨てるか捨てないか、捨てる場合は何を捨てるかを選ぶのは誰ですか?
- 相手です。
関連カード
[BP02-070 : ゴジラVSスペースゴジラ]