RULE/Q&Aルール/Q&A

検索結果 : 「エンドフェイズ」Q&A

検索結果25

検索条件を変更

Q332 (2025-09-03)

「エンドフェイズ開始時」の効果と怪獣カードの前進や手札の補充はどちらが先ですか?
「エンドフェイズ開始時」の効果が先にすべて解決されます。

関連カード

[BP02-036 : ゴジラ(1994)]

Q331 (2025-09-03)

「エンドフェイズ開始時」とはいつですか?
撃退フェイズが終了し、エンドフェイズに怪獣の前進を実行する前です。

関連カード

[BP02-036 : ゴジラ(1994)] [BP02-042 : ガイガン(1972)] [BP02-044 : 改造ガイガン] [BP02-T04 : ちびゴジラ 第2形態]

Q308 (2025-09-03)

「前進した時」や「到達した時」は、エンドフェイズの前進やカード効果による前進でも発動しますか?
はい、発動します。

関連カード

[BP02-047 : キングギドラ(1991)]

Q299 (2025-09-03)

【強襲】を持つカードを、強襲ではなく普通に出現させることはできますか?
はい、できます。
その場合、エンドフェイズに元に戻ることはありません。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q298 (2025-09-03)

【強襲】で怪獣カードが出現し、エンドフェイズに元に戻りました。
元に戻った怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、これは再度発動しますか?
いいえ、発動しません。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q296 (2025-09-03)

【強襲】のアイコンは何ですか?
カードが「強襲」という能力を持つことを示すアイコンです。
【強襲】は手札からその怪獣カードを一時的に出現させることができる能力です。
例えば【強襲Ⅱ】は、メインフェイズで今いる怪獣カードが等級Ⅱなら、手札から等級を無視して出現できます。
強襲した怪獣カードはエンドフェイズ開始時に捨て札になり、元の怪獣カードに戻ります。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q294 (2025-09-03)

エンドフェイズの前進やカードの効果による前進でも【進攻時】は発動しますか?
いいえ、発動しません。
あくまでも進攻によって前進する必要があります。

関連カード

[BP02-006 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-009 : ゴジラ(2023)] [BP02-044 : 改造ガイガン] [BP02-048 : キングギドラ(1991)] [BP02-052 : スペースゴジラ 飛行形態] [BP02-053 : スペースゴジラ]

Q271 (2025-09-03)

これがエンドフェイズに前進する際、その前進の最中に「結晶体」の枚数が変化した場合、どうなりますか?
そのまま前進します。
例えばエンドフェイズの前進を開始する際に「結晶体」が2枚いた場合、その道中でこれが「結晶体」を踏みつぶすとしても、途中で停止するようなことはなく3エリア前進します。

関連カード

[BP02-056 : スペースゴジラ]

Q265 (2025-09-03)

進攻やエンドフェイズの前進、カードの効果による前進もしないということですか?
はい、そうです。

関連カード

[BP02-024 : ビオランテ花獣形態] [BP02-025 : ビオランテ花獣形態]

Q238 (2025-09-03)

このカードがいる状態で進攻をし、その後に別の怪獣カードを強襲で出現させました。エンドフェイズ開始時にこのカードに戻った際、この能力は発動しますか?
いいえ、しません。

関連カード

[BP01-012 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q158 (2025-09-03)

「前進した時」や「到達した時」は、エンドフェイズの前進やカード効果による前進でも発動しますか?
はい、発動します。

関連カード

[BP01-037 : ゴジラ(1995)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-011 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q188 (2025-06-13)

「エンドフェイズ開始時」の効果と怪獣カードの前進や手札の補充はどちらが先ですか?
「エンドフェイズ開始時」の効果が先にすべて解決されます。

関連カード

[SD02-004 : ゴジラ(1994)] [SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-012 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q187 (2025-06-13)

「エンドフェイズ開始時」とはいつですか?
撃退フェイズが終了し、エンドフェイズに怪獣の前進を実行する前です。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-012 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q145 (2025-06-13)

【強襲】を持つカードを、強襲ではなく普通に出現させることはできますか?
はい、できます。
その場合、エンドフェイズに元に戻ることはありません。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q144 (2025-06-13)

【強襲】で怪獣カードが出現し、エンドフェイズに元に戻りました。
元に戻った怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、これは再度発動しますか?
いいえ、発動しません。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]