Q233 (2025-06-13)
- 「進攻アイコンが2のカードを公開したら」という条件は、それが「進攻アイコンが2であり、かつ怪獣カード」である必要がありますか?
- いいえ、ありません。
進攻アイコンが2のカードであれば交戦カードや戦略カードであっても前進します。
関連カード
[BP01-015 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]
Q223 (2025-06-13)
- 撃退フェイズ開始時に交戦カードの枚数や撃退力、怪獣カードの脅威度が増減した場合、その後の戦闘はどうなりますか?
- 増減した後の数値で判定します。
関連カード
[BP01-006 : ゴジラ(1974)] [BP01-010 : ゴジラ(2023)] [BP01-026 : ジェットジャガー(2023)]
Q221 (2025-06-13)
- 怪獣カードの移動や、交戦カードの「上書き出現」によって破壊される際も山札に置かれますか?
- はい、破壊はされず山札に置かれます。
関連カード
[SD01-011 : ゴジラ(2023)] [SD01-012 : ゴジラ(2023)]
Q220 (2025-06-13)
- 進化先の交戦カードを、進化でなく手札から普通に出現させることはできますか?
- はい、できます。
関連カード
[SD02-010 : モスラ成虫(1992)] [SD02-011 : バトラ成虫] [SD02-013 : デストロイア完全体]
Q208 (2025-06-13)
- 交戦カードの枚数を数える際、「戦闘できない」状態の交戦カードも枚数には含めますか?
- はい、含めます。
戦闘できなくても、エリアからいなくなるわけではありません。
関連カード
[BP01-014 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-028 : ゴジラ対メカゴジラ]
Q199 (2025-06-13)
- 相手のエリア8に交戦カードがおり、これがエリア7にいます。
進攻アイコンが2のカードを捨てて進攻した場合、進攻勝利できますか? - いいえ、できません。
進攻による前進をすべて実行したのち、効果を解決します。
これが前進する時点ではまだ交戦カードは破壊されないので、これはエリア8にとどまります。
関連カード
[BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-041 : ゴジラ(2000)] [BP01-042 : ゴジラ(2000)]
Q197 (2025-06-13)
- 捨て札に【進化】を持つ等級4以下の交戦カードが1枚しかありませんでした。どうなりますか?
- その1枚をいずれかの隣接エリアに出現させます。
関連カード
[SD02-003 : ゴジラ(1992)]
Q191 (2025-06-13)
- カードの効果で複数の交戦カードを同時に出現させる場合、それらをあえて同じエリアに出現させ、破壊するということはできますか?
- いいえ、できません。
関連カード
[BP01-019 : カマキラス(1967)]
Q190 (2025-06-13)
- カードの効果ですでに交戦カードがいるエリアに交戦カードを出現させました。
元いた交戦カードはどうなりますか? - 破壊され捨て札になります。
関連カード
[SD02-003 : ゴジラ(1992)] [SD01-014 : ゴジラ出現] [BP01-019 : カマキラス(1967)] [BP01-034 : ゴジラ(1989)] [BP01-059 : ファイヤーラドン]
Q176 (2025-06-13)
- 【進化】のアイコンは何ですか?
- カードが「進化」という能力を持つことを示すアイコンです。
【進化】は時間経過でより強い交戦カードとなる能力です。
例えば【進化5《モスラ》】なら、このカードがすでにエリアにいる状態であなたのメインフェイズを迎えた時、山札から等級5以下で《モスラ》の交戦カードを1枚、このカードの上に重ねて出現させることができます。
関連カード
[SD02-007 : モスラ幼虫(1992)] [SD02-008 : バトラ幼虫] [BP01-044 : モスラの卵(1992)] [BP01-048 : ビオランテ花獣形態] [BP01-049 : デストロイア集合体] [BP01-050 : モスラ幼虫(1992)] [BP01-054 : デストロイア飛翔体]
Q173 (2025-06-13)
- 「他の交戦カード」とは、このカードと異なるカード名の交戦カードということですか?
- いいえ、違います。
「このカード自身を除く他の交戦カード」です。
例えば同じカード名のカードが2枚エリアにいた場合、それらはルール的には別のカードであるため、それぞれから見て「他の交戦カード」です。
関連カード
[SD01-010 : 東京の街] [BP01-022 : チタノザウルス] [BP01-045 : メガニューラ]
Q163 (2025-06-13)
- エリアにいる交戦カードの枚数を数える際、重なっているカードがいる場合にその下にあるカードも枚数に含めますか?
- いいえ、含みません。
下に重なっているカードは「エリアにいる」とはみなしません。
関連カード
[BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-014 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-027 : ヘドラ(1971)] [BP01-045 : メガニューラ] [BP01-064 : ゴジラxメガギラス G消滅作戦]
Q156 (2025-06-13)
- 怪獣カードが複数エリア前進する際、その間のエリアにいる交戦カードはすべて破壊されますか?
- はい、破壊されます。
関連カード
[BP01-015 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)] [BP01-078 : ゴジラ襲来]
Q149 (2025-06-13)
- 破壊するとは何ですか?
- エリアにいる交戦カードを捨て札に送ることです。
例えば「相手の等級4以下の交戦カードを1枚【破壊】する」とある場合、あなたは相手のエリアにいる、等級が4以下の交戦カードから好きなものを1枚選び、捨て札にさせます。
関連カード
[SD02-002 : ゴジラ(1989)] [SD02-004 : ゴジラ(1994)] [SD02-015 : バーニングゴジラ暴走] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-003 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-006 : ゴジラ(1974)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-010 : ゴジラ(2023)] [BP01-029 : 信じられない光景] [BP01-033 : 決着] [BP01-039 : ゴジラ(1999)] [BP01-040 : ゴジラ(1999)] [BP01-041 : ゴジラ(2000)] [BP01-043 : ゴジラ(2000)] [BP01-064 : ゴジラxメガギラス G消滅作戦] [BP01-065 : ゴジラVSデストロイア] [BP01-076 : 怪獣総進撃]
Q141 (2025-06-13)
- 相手のエリア8に交戦カードがおり、これがエリア7にいます。
進攻アイコンが2のカードを捨てて進攻した場合、進攻勝利できますか? - いいえ、できません。
進攻による前進をすべて実行したのち、【進攻時】の効果を解決します。
これが進攻で前進する時点ではまだ効果が解決されていないため交戦カードは破壊されておらず、これはエリア8にとどまります。
関連カード
[SD02-004 : ゴジラ(1994)]