RULE/Q&Aルール/Q&A

検索結果 : 「強襲」Q&A

検索結果23

検索条件を変更

Q300 (2025-09-03)

メインフェイズに手札から、今いる怪獣カードと同じ等級の【強襲】を持つカードを、普通にではなく強襲で出現させることはできますか?
いいえ、できません。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q299 (2025-09-03)

【強襲】を持つカードを、強襲ではなく普通に出現させることはできますか?
はい、できます。
その場合、エンドフェイズに元に戻ることはありません。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q298 (2025-09-03)

【強襲】で怪獣カードが出現し、エンドフェイズに元に戻りました。
元に戻った怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、これは再度発動しますか?
いいえ、発動しません。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q297 (2025-09-03)

【強襲】で出現させる怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、それも発動しますか?
はい、発動します。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態]

Q296 (2025-09-03)

【強襲】のアイコンは何ですか?
カードが「強襲」という能力を持つことを示すアイコンです。
【強襲】は手札からその怪獣カードを一時的に出現させることができる能力です。
例えば【強襲Ⅱ】は、メインフェイズで今いる怪獣カードが等級Ⅱなら、手札から等級を無視して出現できます。
強襲した怪獣カードはエンドフェイズ開始時に捨て札になり、元の怪獣カードに戻ります。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-004 : ゴジラ(2016) 第3形態] [BP02-007 : ゴジラ(2016) 第4形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)] [BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q256 (2025-09-03)

相手が【強襲】で怪獣カードを出現させたことによるカードの効果で、こちらの手札などからこのカードを捨て札にした時、このカードを手札に戻せますか?
いいえ、戻せません。

関連カード

[BP02-009 : ゴジラ(2023)]

Q255 (2025-09-03)

【強襲】の指定等級が自身の等級より高いというのは、具体的にはどういう効果なのですか?
いうなれば「一時的に等級が下がる」ということです。
例えば【強襲Ⅲ】を持つ等級Ⅱなら、あなたの怪獣カードが等級Ⅲの時にこれを強襲で出現させることができます。

関連カード

[BP02-003 : ゴジラ(2016) 第2形態] [BP02-008 : ゴジラ(1969)]

Q240 (2025-09-03)

【強襲】で怪獣カードを出現させた後、メインフェイズの行動としてさらにもう1枚怪獣カードを出現させられますか?
いいえ、できません。

Q238 (2025-09-03)

このカードがいる状態で進攻をし、その後に別の怪獣カードを強襲で出現させました。エンドフェイズ開始時にこのカードに戻った際、この能力は発動しますか?
いいえ、しません。

関連カード

[BP01-012 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q222 (2025-06-13)

エリア8にいる怪獣カードに対してこのカードを「強襲」で出現させました。「エリア8に到達した時」は発動しますか?
いいえ、しません。

関連カード

[BP01-004 : ゴジラ(1954)]

Q146 (2025-06-13)

メインフェイズに手札から、今いる怪獣カードと同じ等級の【強襲】を持つカードを、普通にではなく強襲で出現させることはできますか?
いいえ、できません。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q145 (2025-06-13)

【強襲】を持つカードを、強襲ではなく普通に出現させることはできますか?
はい、できます。
その場合、エンドフェイズに元に戻ることはありません。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q144 (2025-06-13)

【強襲】で怪獣カードが出現し、エンドフェイズに元に戻りました。
元に戻った怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、これは再度発動しますか?
いいえ、発動しません。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q143 (2025-06-13)

【強襲】で出現させる怪獣カードが【出現時】の能力を持っている場合、それも発動しますか?
はい、発動します。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]

Q142 (2025-06-13)

【強襲】のアイコンは何ですか?
カードが「強襲」という能力を持つことを示すアイコンです。
【強襲】は手札からその怪獣カードを一時的に出現させることができる能力です。
例えば【強襲Ⅱ】は、メインフェイズで今いる怪獣カードが等級Ⅱなら、手札から等級を無視して出現できます。
強襲した怪獣カードはエンドフェイズ開始時に捨て札になり、元の怪獣カードに戻ります。

関連カード

[SD01-005 : ゴジラ(2023)] [SD01-006 : ゴジラ(2023)] [SD01-007 : ゴジラ(2023)] [BP01-002 : ゴジラ(1954)] [BP01-004 : ゴジラ(1954)] [BP01-005 : ゴジラ(1955)] [BP01-007 : ゴジラ(1975)] [BP01-008 : ゴジラ(2004)] [BP01-009 : ゴジラ(2023)] [BP01-013 : ゴジラ(フェス・ゴジラ)]